内科・糖尿病内科・内分泌内科・眼科
医療法人晃丘会 田中医院
栃木県宇都宮市竹下町435-6

TEL:028-667-6521

医療法人晃丘会 田中医院のご案内

■院長名
田中 精一

■理事長名
田中 豊治

■所在地
〒321-3236
栃木県宇都宮市竹下町435-6

■電話番号
028-667-6521

■診療科目
内科・糖尿病内科・内分泌内科・眼科
(甲状腺外来)

診療時間

■診療時間
午前   9:00~12:30
午後 15
:00~18:00

■休診日
水曜・土曜午後・日曜・祝日

内科
午前
午後
眼科
午前
午後

土曜:眼科は第1・3・5休診
メガネ、コンタクト処方ご希望の方は診療終了時間1時間前までにご来院ください。

交通アクセス

最寄駅:LRT飛山城跡駅

田中医院は宇都宮市竹下町で地域に密着した一人一人に信頼される医療を提供いたします。
お近くの地域(ゆいの杜 道場宿町 清原台 氷室町 鐺山町 上籠谷町)の方はもちろん、芳賀町 高根沢町 真岡市 さくら市 那須烏山市 方面からもご利用いただきやすく、多くの患者様にお越しいただいております。

施設・設備紹介

施設紹介

外観

外観

待合室・受付

待合室・受付

中待合室

中待合室

設備紹介

眼科

眼科診察室

眼科診察室

眼の病気は現在の状態や進行具合がなかなか理解しにくいものです。
当院ではモニターで検査・診察した画像を一緒にご覧になりながら、患者さん一人ひとりに合わせて分かりやすくご説明いたします。
画像を一緒にご確認いただくことで、言葉では伝わりにくい情報をお伝えでき、ご自身の眼の状態の理解も深まります。

視力検査室

視力検査室

コンタクトスペース

コンタクトスペース

OCT・OCTアンギオ

OCT・OCTアンギオ

OCT検査とは、光干渉断層計という検査機器を使用して網膜の断層画像を撮影する検査です。
緑内障の前兆や網膜の病気を調べることができます。
当院では通常のOCTに加え、網膜の血流
状態も測定できるOCTアンギオが撮影できます。
これまで行っていた蛍光眼底造影検査とは異なり
造影剤を使用しないため、患者さんへの負担も少なく、造影剤アレルギーのある方でも安心して検査ができます。
特に加齢黄斑変性症、糖尿病黄斑浮腫に適しています。

広角眼底カメラ

広角眼底カメラ

無散瞳でも眼底の広い範囲で高画質の写真が撮れます。
総合病院でもまだ取り扱いの少ない機械です。
待ち時間を短縮でき、散瞳に伴う不快感がないことや、撮影後でも車の運転が可能なため、患者さんに好評です。特に糖尿病の定期検査に適しています。

視野検査

視野検査

視野を測定でき緑内障の進行の程度を調べることができます。

レーザー光凝固装置

レーザー光凝固装置

網膜疾患、特に糖尿病網膜症の治療や網膜剥離を引き起こす前の網膜裂孔の治療に用います。

タンゴオフサルミックスレーザー

タンゴオフサルミックスレーザー

緑内障と後発白内障に対応したレーザー装置です。
緑内障の治療には、点眼薬・レーザー治療・手術などがあります。SLT(緑内障レーザー治療) は低侵襲レーザーで副作用もほとんどないため、長期間に渡る薬剤治療の負担や点眼アレルギーの方、眼圧下降目的で手術に踏み切る前の選択肢としてご提案できる治療です。

スポットビジョンスクリーナー

スポットビジョンスクリーナー

まだ視力検査ができないお子さんの屈折異常や斜視を見つけることができます。
目の前に1秒かざすだけなので6カ月のお子さんから簡単に検査を受けることができます。

内科

内科診察室

内科診察室

入口、診察室、トイレともに車椅子のままでお入りいただけます。
内科診察室では一般内科として高血圧や脂質異常症、痛風、高尿酸血症などの診察、治療のほか糖尿病、下垂体疾患・副腎疾患・甲状腺疾患等などの内分泌疾患など全般に診療いたします。
また予防接種各種・健康診断なども受け付けておりますのでご相談ください。

発熱外来

発熱外来

新型コロナウイルス流行以降、発熱外来を実施しております。
来院された他の患者様の安全を確保するためにも、発熱のある方、カゼ様症状のある方は院内に入る前にお電話、インターホンでご相談ください。
屋外の別室(発熱外来プレハブ)で診察いたします。
診察、抗原検査(コロナ抗原・インフルエンザ抗原同時検査)、PCR検査(迅速PCR:鼻腔、外注PCR:鼻腔・唾液)など対応いたします。

甲状腺超音波検査

甲状腺超音波検査

当院では甲状腺超音波検査を実施しております。
健診などで甲状腺腫大・甲状腺腫の疑いなどの指摘をうけたらまずは甲状腺超音波検査の実施をお勧めします。
甲状腺超音波検査によって腫瘤の性状(みため)や大きさ、周囲のリンパ節の腫れなどをチェックします。
甲状腺がんにも種類があり、また良性腫瘍やのう胞などをお持ちの患者様も多くいます。
まずは外来にてご相談
ください。